VSR-10 「東京マルイ VSR-10 Gスペック」シリンダー開封

VSR-10

どうも、morleyです。

今回は本来なら早めにやっておくべきだったVSR-10のシリンダーを開封しました。

なぜ早めにやっておっくべきだったかと言うと。

コレ ↓

ピストンがまあまあキズだらけ。

シリンダーを本体から外し見てみると…

ピストンに無数のキズが…

実はコレ、製造工程でシリンダーに穴を開けたときにできるバリによるもので、このまま何も処置をせず使い続けるとピストンやピストンヘッドのOリングが傷つきまくってやがてシリンダー内の気密が取れなくなり初速低下の原因になったりします。

なので早めにこの部分のバリをとっておこうということです。

シリンダーを外したいのでまずはストックとトリガーユニット、バレルアッセンブリーを外します。

結構簡単で本体底面のネジを2本外すだけです。

コレと。

コレ。

2本のネジを外すとバレルアッセンブリーをストックから外しシリンダーを外します。

シリンダーを外すときは、

最初は結構固いです。

このレバーを下に押し下げます。

レバーを下げたらゆっくりシリンダーを引き抜きましょう。

開封するにはこのピンを排除します。

バリ取りの作業をするにあたってシリンダーを分解しないといけないのですが、画像赤丸の部分に分解防止のピンが刺さってます。

なのでこれをドリルでゴリゴリ削っていきましょう。

手順としては

① ルーターでくぼみをつける(ドリルガイド用)

② 1.5㎜のドリルで穴を開ける(簡単に貫通はしないけどある程度でとめる)

③ 3㎜のドリルで削る(ある程度削ったら進まなくなるのでそこまで)

こんな感じで削れたらシリンダーヘッドを外します。

外し方はペットボトルの蓋を開けるようにひねります。

結構固いので専用のオープナーとかがあったりしますが、ゴムシートとかをあててひねれば結構すんなり回ってくれます。

ドリルを使ってピンを外しているのでシリンダーヘッドのネジきり部分にもバリが発生しましたので棒やすりでやさしくバリ取りを行いましょう。

 

シリンダーヘッドが外れたら中のピストン、スプリング、スプリングガイドも取り外しましょう。

外したらピストンの状態を見ておきます。

ピストンヘッド側。

がりがりに削れてますね…

スプリングガイド側。

こっちも結構イッテマスネ。

確認ができたのでシリンダーのバリを除去していきましょう。

やさしくやさしく。

まあまあの感じでバリがありますので平たい棒ヤスリで力を入れ過ぎず均すように削っていきます。

ここでの注意点でやすりを奥まで入れすぎるとシリンダー内部を傷つけてしまう恐れがあるのでゆっくり慎重にやすり掛けしましょう。

指で触ってみて引っ掛かりがなくなればOKです。

金属の削りカスがでますので入念に洗浄し再度グリスアップをして元の状態に組付ければ作業終了です。

今回の作業はトイガンの一番大事な部分にドリルを使う作業だったためかなりドキドキしながら作業しました.

必ずやらなければならない作業ではないですが、やっといた方がいい作業としてご紹介しました。

やっぱりいい状態で長く使いたいですからね(笑)

今日はここまで!

FoXGear シリンダーオープナー レンチ 樹脂製 VSR-10シリーズ VSR-ONE対応
FoXGear
¥1,580(2024/11/21 06:28時点)
【商品】VSRシリンダーメンテナンス工具 ※東京マルイVSRシリーズ専用です。
TARIST 17本組 ヤスリセット, 4PCS 大型金属やすり、12PCS 針やすり 収納袋付き 様々な場面で活躍
TARIST
¥2,999(2024/11/21 06:28時点)
【高品質素材】- ヤスリはプレミアム素材のT12炭素鋼でできており、本体の硬度は最大62~66HRCです。歯は深く焼入れおよびコーティングされ、耐久性のあるファイリング性能を実現しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました