サバゲー初心者必見! サバゲーに必要なもの エアソフトガン編

サバゲー初心者
東京マルイ VSR-10

どうもmorleyです。

今回も前回に引き続き、サバゲーに必要なものシリーズの「エアソフトガン編」になります。

が、

その前にサバゲーをする場合レンタルができるということを説明しておかなければなりません。

まずサバゲーをするためには前回、前々回で紹介したゴーグルとマスクは

必須アイテムであり、必須アイテムなので場合によっては

参加するサバイバルゲームフィールドでレンタルすることができます。

エアガン(正式にはエアソフトガン)もフィールドでレンタルすることができ、

ゴーグル、マスク、エアソフトガンの一日レンタルで1,500円前後くらいです。

この話はサバゲーには興味あるけど実際続けるかわからない場合、

わりと高額なエアソフトガンを買う前にお試ししてみたいという場合はレンタルも

ありだと思います。

それを踏まえたうえでガン選びの話です。

まずエアソフトガンにはいろんな種類があり、

エアコッキングガン

電動ガン

ガスガン

大きく言えばこの3種類であり、細かく分けるともっとありますが、まずはこの3種類から理解しておけばいいかと思います。

・エアコッキングガン・

エアコッキングガンには、「スナイパーライフル」、「ショットガン」、

「ハンドガン」などの種類があり、BB弾の装填を一発一発手動で行うものになります。

サバゲーにおいては電動ガンやガスガンに比べ、連射が効かないので

スナイパーライフルやショットガンは比較的玄人好みであり、ハンドガンは

初心者からベテランまで一つ持っていると結構楽しめます。

メリットは何といってもパワーソースが手動なのでランニングコストが

ほぼかからないところでしょう。

また、発射音もかなり静かですので隠密行動さえできれば敵に見つかる前に倒すことができます。

この辺が玄人好みなのではないでしょうか?

デメリットは手動で装填なので連射ができないことです。

できないことはないですが腕が疲れます(笑)

・電動ガン・

電動ガンは主に「電動ハンドガン」、「電動コンパクトマシンガン」、

「電動アサルトライフル」、「電動ショットガン」などの種類があります。

文字通りバッテリーでモーターを動かしBB弾を発射するエアソフトガン。

(電動ガンの仕組みについてはもう他の方のブログでも詳しく紹介されてますのでここでは割愛します。)

現在のサバゲーシーンにおけるメインウェポン、国内、国外問わずいろいろな種類の

電動ガンが販売されています。

(ちなみにワタシも電動ガンをメインで使用しております。)

電動ガンのメリットはセミオート射撃(単発発射)、フルオート射撃(連射)の

切り替えができるモデルがほとんどということと、電動ガン自体の内部、外部問わず

自分の好みにカスタムできることが挙げられます。

(カスタムの話はまた後日します。)

デメリットと言えるかはわかりませんが、動かすことをバッテリーに

依存しているため、別売りのバッテリーと充電機が必要になること、

バッテリー容量と撃ち方にもよりますが、一日のゲームをバッテリー一本では

足りないかもしれないので予備を持っておくことをお勧めします。

今からはじめる初心者の方は電動のアサルトライフルを一本持っておけば

概ねどのようなゲームでも対応できます。

・ガスガン・

パワーソースにガスを使うエアソフトガンです。

「ガスハンドガン」、「ガスアサルトライフル」、「ガスショットガン」

などがあります。

主にハンドガンが主流であり、サバゲープレイヤーは必ず一つは持っているのではないでしょうか?

(仲間内にガスガンしか使わない “ガス神” がいます)

メリットは撃った時に発生する実銃のようなリコイル(反動)が楽しめ、

所有欲を満たしてくれます。

また、最近のガスガンは命中精度もよくサバゲーでも十分メインで

使えるようになっております。

デメリットはガンの重量が総じて重めになっておりますので

一日担いで走りまわるとかなり疲れます。

また、リコイルにより照準が乱れやすく、慣れるまでは扱いにくいかと思います。

サバゲーをする、しないにかかわらずエアソフトガンの楽しみ方は人それぞれですし、

サバゲーが好きな人、銃が好きな人、エアソフトガンをカスタムするのが好きな人、

いろんな楽しみ方があります。

最初の一丁にどれを選ぶかはあなた次第です。

自分が楽しめる一丁を探してみて下さい。

今回はここまで!

 


サバイバルゲームランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました